近畿歯車懇話会 第640回研究会

日 時: 平成19年10月24日(水)  午後2時より
場 所 :

三菱マテリアル(株) 明石製作所  A会議室
旧三菱マテリアル 神戸ツールズ:平成19年10月1日より社名が変わりました)
〒674-0071 明石市魚住町金ヶ崎西大池179番地1
Tel 078−936−1555

道 順

JR神戸線「大久保」駅にて下車、国道2号線を西へ徒歩約15分
または神姫バス「土山」(西行き)行き乗車にて「金ヶ崎東口」下車すぐ
(別紙案内図参照)

次 第

13:45〜14:00  受付

14:00〜14:05  開会の挨拶                                 

14:05〜14:10   挨拶
                        明石製作所 所長  滝沢俊夫 氏

14:10〜14:25  明石製作所概要説明
                       歯切工具センター長  末安正治 氏

14:25〜15:20  工場見学

15:20〜15:30  休憩

15:30〜16:00  講演 『エンドミル新製品紹介』
                            技術開発部  倉田英人 氏

16:00〜16:30  講演 『シェービングカッタ縄跳び現象の改善』
                         歯切工具センター  木場将之 氏

16:30〜16:45   質疑応答
 16:45〜16:50   会務挨拶、閉会の挨拶、散会の予定
備 考 :

(1) 同業者の方の参加はご遠慮願います。
(2) 参加希望者が多数の場合、同一会社での参加人数を制限させていただきますので、
あらかじめご了承下さい。
(3) 駐車場が十分にありませんにで、車での来場はご遠慮願います。
(4) 正門にて『近畿歯車研究会に参加』とお申し出下さい。
(5) 本研究会参加ご希望の会員は会社名・氏名・所属・役職名およびTEL/FAX番号を
  ご記入の上、ハガキ・FAXまたはEメールで、10月17日(水)必着にて下記宛にお申し込み下さい。

〒674-0071  

明石市魚住町金ケ崎西大池179番地1
三菱マテリアル? 明石製作所 
歯切工具センター  濱野 昭宏 
TEL 078−936−1555
FAX   078−936−1497
E-mail  ahamano@mmc.co.jp 


三菱マテリアル(株) 明石製作所 案内図


近畿歯車懇話会 第639回研究会

日 時: 平成19年10月10日(水) 午後1時45分より
場 所 :

株式会社 カシフジ
〒601-8131 京都市南区上鳥羽鴨田28番地
TEL (075) 691-917
1

道 順

近鉄京都線『上鳥羽口』駅下車、徒歩約10分
(別紙案内図参照)

次 第

13:30〜13:45  受 付

13:45〜13:50  開会の挨拶                                 

13:50〜14:00  挨拶及び会社概要説明
                         取締役社長  樫藤 達郎 氏

14:00〜15:00  工場見学

15:00〜15:10  休 憩

15:10〜16:10  講 演『新開発KT50CNCホブ盤の紹介』
                         技術部係長   森 茂樹 氏

16:10〜16:20  質疑応答

16:20〜16:30  会務報告、閉会の挨拶、散会の予定


会  告

※   会員名簿変更のお知らせ

会員No. C-82 (17頁)

              変更前                    変更後

 社名    三菱マテリアル神戸ツールズ(株)  →  三菱マテリアル(株) 明石製作所

                              (H19.10.1 三菱マテリアル(株)と合併のため)

      幹事    歯切工具部長 盛田幸雄     →  歯切工具センター長 末安正治

                                        msueyasu@mmc.co.jp

       担当者(濱野昭宏)

      所属部課  歯切Gr主任部員         → 歯切工具センター 歯切設計Gr長

※   退会会員のお知らせ

 会員No. C-12(8頁) (株)植田歯車精機工業所(H19.9末)
                (H19.10.1付 (株)セイサと合併のため)

※   シンポジウムのお知らせ

   平成21年5月13〜15日 MPT2009 が仙台において開催されます。

   多数の方のご参加を期待しております。